個人情報保護方針
株式会社デファクトスタンダード(以下、「当社」といいます。)は、個人情報保護の重要性に鑑み、インターネットに特化した買取サイト「ブランディア」を中心としたサービスの提供に際して、当社事業の内容および規模を考慮し、全ての個人情報を適切に利用・保護することが社会的責任であると考えております。また、当社は、個人情報の保護に対して最大限の注意を払い、個人情報の適正な取扱と安全管理に不断の努力を続けることをお約束いたします。当社は、事業活動をするうえで個人情報保護を重要項目とし、以下の「個人情報保護方針」を制定します。
1.当社は、個人情報およびこれを加工して得られる情報(以下、まとめて「個人情報等」といいます。)に関して、個人情報等の保護に関する適用法令およびガイドライン、ならびにその他の規範を遵守いたします。
2.当社は、「個人情報保護マネジメントシステムの要求事項(JIS Q 15001)」に準拠したマネジメントシステムを構築し、個人情報を収集、利用、および提供を行う場合にはこれを遵守し、厳正な管理を行います。
3.当社は、インターネットサービスを提供するにあたり、お客様・お取引先様等から個人情報等を取得させていただく場合には、ご本人様に利用可能な当社の窓口などをお知らせし、同意いただいたうえで適切な範囲内で個人情報を取得させていただきます。
4.当社は、個人情報等への不正アクセス、個人情報等の漏洩、滅失、破壊および毀損等の予防および是正を行います。
5.当社が取得した個人情報等は、当社のプライバシーポリシーに定めた利用目的の範囲内で取り扱い、利用目的の範囲外での利用が行なわれないための確認手順を設け、これを実施いたします。
6.当社は、お客様からの個人情報に関するお問い合わせ、開示等のご請求について、誠実に対応いたします。
7.当社は、個人情報等の保護に関する管理の体制と仕組みについて継続的改善を実施いたします。
2006年10月1日制定
2011年5月26日改定
2011年8月1日改定
2015年7月22日改定
2015年8月14日改定
2017年5月23日改定
2017年11月7日改定
2019年5月21日改定
2022年4月1日改定
2024年1月1日改定
2024年10月8日改定
株式会社デファクトスタンダード
代表取締役社長 則竹 勇毅
- プライバシーポリシー
- 株式会社デファクトスタンダード(以下、「当社」といいます。)は、以下のとおり、当社のプライバシーポリシーを定めます。
本プライバシーポリシーは、当社がウェブサイトを運営する場合その他当社が事業を行うにあたり、個人情報をどのような方針で利用・管理するかについて定めたものです。
当社は、お客様・お取引先様等(以下、「お客様等」といいます。)に当社のサービスを安心してご利用いただくためには、個人情報の保護に関する法令(個人情報等の保護に関する適用法令およびガイドライン、ならびにその他の規範をいいます。以下同じ。)を遵守し、適正な収集・利用・管理を社内において徹底することが最も重要であると考えています。 - 1.取得する個人情報について
- 当社は、下記3.の利用目的を達成するため、以下に定める個人情報を取得し、保管します。当社が取得するお客様等の個人情報には、お客様等から直接ご提供いただいた情報、Cookie等を通じて自動的に取得する情報および第三者から取得する情報が含まれています。具体的には、生存する個人に関する情報であって、次のいずれかに該当するものをいいます。Cookieについては、下記10.をご参照ください。
(1) 当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等(文書、図画もしくは電磁的記録に記載もしくは記録され、または音声、動作その他の方法を用いて表された一切の事項)により特定の個人を識別することができるもの(会員ID、氏名、性別、メールアドレス、電話番号、住所、ニックネーム、ペンネーム、生年月日、職業、役職、クレジットカード情報、購入履歴等他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含みます。)
(2) 個人識別符号が含まれるもの
- 2.匿名加工情報および仮名加工情報の取扱いについて
- 当社は、現在、匿名加工情報(個人情報保護法に定める匿名加工情報をいいます。以下同じ。)を作成していません。当社は、匿名加工情報の作成および第三者提供をする場合、別途定める「匿名加工情報取扱ルール」を遵守して、安全管理のための措置を講じます。当社は、仮名加工情報(個人情報保護法に定める仮名加工情報をいいます。以下同じ。)を作成又は取得した場合には、データの統計的な分析のために利用し、個人情報の保護に関する法令に従い、安全管理のための措置を講じます。当社は、個人情報の保護に関する法令に基づく場合を除き、仮名加工情報の第三者への提供は行いません。
- 3.利用目的、法的根拠等について
- 当社は、取得した個人情報を以下の目的で利用します。
当社は、個人情報の保護に関する法令で許容される場合を除き、以下の目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を利用する場合は、その都度ご本人の同意を得るものとします。また、当社は、違法または不当な行為を助長し、または誘発するおそれがある方法により個人情報を利用しないものとします。
(1) 会員・ユーザーの管理(ブランディアポイントの管理を含むものとします。)
(2) 当社および第三者の商品、権利、デジタルコンテンツおよびサービス(以下、「商品等」といいます。金融商品等を含むものとします。)の販売(サービスの提供契約の締結等を含むものとします。以下同じ。)
(3) キャンペーン・懸賞企画・アンケートの実施
(4) お客様等が当社および当社グループ会社(当社の親会社、子会社、持分法適用会社および当社の親会社の子会社および持分法適用会社をいいます。以下同じ。)の提供する会員登録を必要とするサービスを利用する際の、会員登録等の作業の簡素化
(5) 本ウェブサイトの運営上必要な事項の通知(電子メールによるものを含むものとします。)
(6) 当社および第三者の商品等の広告・宣伝・販売の勧誘(電子メールによるものを含むものとします。)
(7) メールマガジンの送信
(8) 商品等の梱包・発送業務
(9) 課金計算・料金請求
(10) ポイント、クーポン、マイレージ等(以下、「ポイント等」といいます。)のサービスの提供
(11) 会員・ユーザーが投稿した情報の掲載
(12) 各種問合せ・アフターサービス対応
(13) マーケティングデータの調査・分析および新たなサービス開発
(14) 当社グループ会社および業務提携企業に提供する統計資料の作成
(15) 他の事業者等から個人情報の取扱業務を委託された場合、委託された業務の遂行
(16) 契約や法令等に基づく権利の行使および義務の履行
(17) 採用
(18) 業務提携の検討
当社は、お客様等との当社サービスに関する契約を履行する上で、お客様等から提供を受けた個人データの処理を行います。そのため、お客様等が、当社の求めた個人データの提供に同意し、これを提供いただくことが、お客様等と当社との間で当社サービスに関する契約を締結するための前提条件となります。お客様等が当社の求める個人データを提供せず、またはこれを提供しない選択をした場合、当社のサービスをご利用いただけなくなる可能性があることにご留意ください。
なお、当社が、お客様等の同意に基づき、その個人データの処理を行う場合、お客様等は、いつでも行った同意を撤回する権利を有します。
- 4.個人情報の管理者および管理について
- 当社の保有する個人情報の管理者は、株式会社デファクトスタンダード(日本において、法人番号0108-01-019955で登記された会社)です。当社は、当該管理者を代表し、個人情報の管理について責任を担う部門に個人情報管理統括責任者を配置します。この部門は、個人情報を適切に管理することにより、個人情報の保護を目的とする当社の取組みを推進し、監督します。
株式会社デファクトスタンダード
経営企画室:石田 和也 - 5.個人情報の保持について
- 当社は、その保有する個人情報を、上記3.に記載の目的を達成するために必要な期間に限り、保持します。ただし、個人情報の保護に関する法令その他適用法令により個人情報の保持を義務づけられている場合は除くものとし、この場合には当該法令に従うものとします。
- 6.個人情報の提供について
- 当社は、個人情報を保護するために、個人情報の保護に関する法令に従って、適切な措置を講じます。また、個人情報の保護に関する法令により認められる場合を除き、当社が、個人識別が可能な形態で、ご本人の同意なく、個人情報を第三者に開示または提供することはありません。なお、当社が保有する個人データは、第三者である決済代行業者に移転される可能性があり、また、マネーロンダリング等の違法行為への対処の必要がある場合、第三者である業務提携企業に移転される可能性があります。
- 7.個人情報の共同利用について
- 当社は、以下のとおり、個人データを共同して利用することがあります。
当社グループ会社各社との共同利用
(1) 共同して利用される個人データの項目
上記1.に記載する個人情報の内容に準じます。
(2) 共同して利用する者の範囲
当社グループ会社(なお、本プライバシーポリシー制定後、新たに当社グループ会社となった会社を含みます。)
(3) 共同して利用する者の利用目的
上記3.に記載する利用目的の内容に準じます。
(4) 当該個人データの管理について責任を有する者の氏名または名称および住所ならびに法人にあっては、その代表者の氏名
東京都大田区平和島3-3-8 山九平和島ロジスティクスセンター5F
株式会社デファクトスタンダード 代表取締役社長 則竹 勇毅
- 8.個人情報の第三国への移転について
- 当社は、欧州委員会が十分なレベルの個人データ保護を保障していると認定していない国(いわゆる「十分性認定」を受けていない国)に個人データを移転する場合、当該移転を、EU域外への個人データの移転に関してEUが規定する条件を満たす契約に基づいて行います。
また、当社は、グローバルに事業活動を展開しており、お客様等の個人データの国外移転にあたっては、個人情報の保護に関する法令が定める内容に従い適切な措置を講じます。 - 9.セキュリティについて
- 本ウェブサイトを通じて個人情報を提供いただく際には、個人情報を第三者による不正アクセスから守るため、TLS(Transport Layer Security)という業界標準の暗号方式を使用して暗号化を行っています。
当社で必要と判断した個人情報は、TLS暗号化通信により保護し、安全性の確保に努めます。
また、当社が取得した個人情報は、当社所定の管理基準に基づき厳重に管理し、ファイアウォールの設置・ウィルス対策の整備等により、個人情報へのアクセス、 紛失、破壊、改ざん、漏洩、ウィルス感染等の防止策を講じています。 - 10.Cookieについて
- (1) 本ウェブサイトでは、Cookieと呼ばれる技術を利用しています。
Cookieとは、特定の情報をお客様等の利用する通信機器に一時的にデータとして保持させ、接続の度にそのデータを基にお客様等を識別させる仕組みをいいます。
当社では、Cookieの利用を前提としたサービスを提供しているため、お客様等においてCookieの利用を許可しない場合、当社のサービスの一部をご利用いただけなくなる可能性があることにご留意ください。
Cookieの利用を許可するかどうかは、お客様等のブラウザで設定することが可能ですので、必要に応じて設定を確認してください。
(2) また、当社の広告は、Google社を含む第三者配信事業者により、インターネット上のさまざまなサイトに掲載されています。
もっとも、お客様等は、Google広告のオプトアウトページにアクセスして、Google社によるCookieの使用を無効にできます(または、Network Advertising Initiativeのオプトアウトページにアクセスして、第三者配信事業者によるCookieの使用を無効にできます。)。
(3) 当社は、お客様等に対する本ウェブサイトの性能とサービスを向上させるため、Google Analyticsを使用しております。Google Analyticsにより収集、記録、分析されたお客様等の情報には特定の個人を識別する情報が一切含まれておりません。収集・分析された情報は、Google社により同社のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。
(i) ツール提供者:Google Inc.
(ii) 取得する情報:お客様等の当社ウェブサイトの利用状況(アクセス状況、トラフィック、ルーティング等)
ブラウザのアドオン設定でGoogle Analyticsを無効にすることにより、当社のGoogle Analytics利用によるお客様等の情報の収集を停止することも可能です。Google社によるオプトアウトアドオンのダウンロードページで 「Google Analyticsオプトアウトアドオン」をダウンロードおよびインストールし、ブラウザのアドオン設定を変更することで実施することができます。なお、お客様がGoogle Analyticsを無効設定した場合、お客様が訪問する本サイト以外のウェブサイトでもGoogle Analyticsは無効になりますが、お客様がブラウザのアドオンを再設定することにより、再度Google Analyticsを有効にすることも可能です。
<Google Analytics利用規約>
http://www.google.com/analytics/terms/jp.html
<Googleプライバシーポリシー>
http://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/
<Google Analyticsオプトアウトアドオン>
https://tools.google.com/dlpage/gaoptout?hl=ja - 11.業務提携企業への情報提供について
- 当社は、本ウェブサイトを通じてアクセスできる第三者のウェブサイトおよびサービス等、本ウェブサイトからのリンク先のウェブサイトで独自に収集される個人情報の利用については、関知いたしません。
そのため、当社は、これらの企業またはウェブサイトにおける独立した規定や活動に対して、一切の義務や責任を負いません。お客様等において、それぞれのウェブサイトのプライバシーポリシーをご確認ください。 - 12.個人情報の開示・訂正・削除等について
- 当社は、個人情報の保護に関する法令に基づき、個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止、消去、第三者提供の停止、利用目的の通知、同意の撤回(該当する場合)および第三者提供記録の開示の請求に対応いたします。
ただし、かかる請求が個人情報の保護に関する法令の定める要件をみたさない場合、ご希望に添えない場合があります。 - 13.個人情報の開示請求等の受付方法について
- 個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止、消去、第三者提供の停止等を請求する場合は、当社が別に定めるところに従い、所定の請求書に必要事項をご記入いただき、下記の受付窓口宛てに郵送して下さい。
開示請求の場合は、所定の手数料および書面による開示を希望される場合は郵送料(ただし、書面の交付による開示を希望される場合に限ります。)も同封してください。
受付窓口:
株式会社デファクトスタンダード個人情報顧客相談窓口
東京都大田区平和島三丁目3番8号,山九平和島ロジスティクスセンター 5F - 14.個人情報の利用目的の通知請求の受付方法について
- 当社の個人情報の利用目的の通知を希望される場合は、kanribu_staff@defactostandard.co.jpまでお申し出ください。
- 15.個人情報に関する法令の遵守について
- 当社は、個人情報の保護を図るため、個人情報の保護に関する法令の変更や必要に応じて、本プライバシーポリシーを改訂することがあります。
その際は、最新のプライバシーポリシーを掲載いたします。 - 16.個人情報の取扱いに関する意見・苦情・異議申立てについて
- 当社の個人情報の取扱いに関するお問い合わせについては、以下の窓口よりご連絡ください。
受付窓口
株式会社デファクトスタンダード 個人情報顧客相談窓口
〒143-0006
東京都大田区平和島三丁目3番8号 山九平和島ロジスティクスセンター 5F
E-mail:kanribu_staff@defactostandard.co.jp - 17.認定個人情報保護団体の名称および苦情の解決の申し出先について
- 当社は次の認定個人情報保護団体の対象事業者となっています。
認定個人情報保護団体の名称および、苦情の解決の申し出先は次のとおりです。
認定個人情報保護団体の名称:一般財団法人日本情報経済社会推進協会
苦情の解決の申し出先 : 個人情報保護苦情相談室
住所 : 〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル12階
電話番号 :03-5860-7565
- 18.EU/UK代理人について
- EU代理人
EU域外に拠点を置き、EU域内のデータ主体の個人データを取り扱う企業は、 GDPR第27条に基づき、EU域内における代理人を指定しなければなりません。
お客さまがEU域内のデータ主体であり、個人データの取扱いに関して質問や懸念がある場合、又はGDPRに基づく権利を行使を希望される場合は、以下の当社EU代理人に連絡することができます。
Atsumi & Sakai Europa GmbH – Rechtsanwälte und Steuerberater
OpernTurm (13th Floor), Bockenheimer Landstraße 2-4, 60306 Frankfurt am Main, Germany
E-mail:aucnet-eu@aplaw.de
EU代理人は、EU域内のデータ主体による権利行使を含むデータ保護に関するあらゆるお問合せやご依頼を受領し、処理し、また、当社の関連する責任部署に転送いたします。
UK代理人
UK域外に拠点を置き、UK域内のデータ主体の個人データを取り扱う企業は、 UK GDPR第27条に基づき、UK域内における代理人を指定しなければなりません。
お客さまがUK域内のデータ主体であり、個人データの取扱いに関して質問や懸念がある場合、又はUK GDPRに基づく権利を行使を希望される場合は、以下の当社UK代理人に連絡することができます。
Atsumi & Sakai Europe Limited
85 Gresham Street, London EC2V 7NQ, United Kingdom
E-mail:aucnet-uk@aplaw.jp
UK代理人は、UK域内のデータ主体による権利行使を含むデータ保護に関するあらゆるお問合せやご依頼を受領し、処理し、また、当社の関連する責任部署に転送いたします。
ページトップへ